Seminar on Japan – ASEAN Co-learning Future Vision on Collaboration between Public Sector and Private Sector in Civil Engineering Practices

この度、2024年11月23日(土)に、「Seminar on Japan – ASEAN Co-learning Future Vision on Collaboration between Public Sector and Private Sector in Civil Engineering Practices」を開催する運びとなりました。

タイトル:Seminar on Japan – ASEAN Co-learning Future Vision on Collaboration between Public Sector and Private Sector in Civil Engineering Practices
日程:2024年11月23日(土)13時-17時 
場所: タイ・バンコク、チュラロンコン大学 Chamchuri 10

近年、日本及びASEAN諸国では電力・交通・水資源管理等のインフラの整備において官民の連携が活発化しています。一方、その望ましいあり方についての共通の認識が形成されているとは言えないのが現状です。しかし、日本においてもASEANにおいても少子高齢化に伴う人材不足が深刻化する中、今後の公共インフラの整備における官民の連携の重要性がさらに高まると考えられます。

このような背景から、本セミナーでは日本およびASEANの行政、民間、大学関係者が一堂に会して、官の視点および民の視点から公共インフラの整備における官民の連携に関する現状とあるべき将来像について互いに学び、議論する場を設けることとします。

※大学生、大学院生、高校生等もご参加可能です。
※建設業界やコンサルティング業界等から約20以上の日本の企業が参加いたします。

詳細は添付のチラシをご参照ください。

ご参加いただける場合は、こちらから登録をお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

pagetop
Search